Quantcast
Channel: 総角
Viewing all 88 articles
Browse latest View live

SONY WI-1000Xを導入して

0
0
職業あり、家族ありの状況にあって、通勤時など限られた条件の中で音楽を楽しめる機器を導入してきたところであるが、高音質と利便性向上を目指して、今回ワイヤレス・ノイズキャンセル・ヘッドセットを導入した。 ワイヤレスのヘッドホン、イヤホン、ヘッドセットなどが知らないうちに色々と出回っていたらしい。ワイヤレスといえば主にブルートゥース接続であるが、有線接続に比べて音質で不利になるため長らく導入検討の対象とはしていなかったのだ...

ロマンスカーの展望席で箱根へ

0
0
引退が決まった小田急のロマンスカーLSE、展望席先頭が取れたので紅葉の時期に箱根へ行ってきました。 折角ですから予約専用弁当など注文して座席に届けてもらいました。 LSEの先頭は案外狭いです。外から見ると広そうなのに。 VSEとのすれ違い。 箱根では大平台周辺を散策。 大平台周辺はスイッチバックが2回あるので、箱根登山鉄道が急勾配を通っていくのをいろいろな場所で見ることができます。 勾配だらけでどこが水平なのかわかり...

Xperia XZ Premium SO-04J導入

0
0
長年使ってきた携帯電話端末を更新することにしました。これまで使ってきたのはドコモF-09Cで、途中で外装交換の修理までして長期間使い続けていました。夫婦共々使っていましたが、今回私はSO-04Jに、配偶者はSO-01Kにしたのでした。 端末をここで更新する理由 F-09Cが修理対応終了になること。 iモード端末の生産が終了している。そもそもF-09Cのような高機能端末は以前から販売されていないので更新対象端末がなかっ...

E261系のこと

0
0
JR東日本ニュース「伊豆エリアへ新たな観光特急列車を運行します」を見ました。 E261系二編成を二年後に営業運転開始予定とのこと。世間では251系の後継と認識し、勝手にスーパービュー踊り子廃止、251系廃車などと決めつけているが、ニュースを見る限りでは新型車両のことしか記載がないので、251系の処遇は決まっていないものと思う。 E261系は251系とはかなり違う車両なので、後継かどうかも微妙である。これまでスーパービ...

SONYコンデジRX100シリーズの各機種について

0
0
RX100シリーズは併売されているので、どれを選定するのがよいかを下記に示してみた。 RX100 「ポケットに入る高画質」を目指して機能を絞り、携帯性に優れながら高画質を叩き出すカメラに仕上がりました。 シリーズ最古参で機能は少なく仕様も古くて劣るものの、画質は最新機種と同程度。カメラの画質はレンズやセンサーの大きさで概ね決まるので、ポケットサイズで画質向上の部分だけ詰め込んだ初代からして物理的に画質を一層向上させる...

ハイレゾ

0
0
ハイレゾ音源を扱えるウォークマンの導入後、少しずつ増えてきたハイレゾ音源、24bit 96kHzのFLACから5.6kHz DSDまで規格も複数あるが、当初は16bit 44.1kHzとの違いが聴いても判らないことが多く、データ量の多いハイレゾ音源の導入には慎重だった。 平日にハイレゾ音源を聴く機会は通勤時が多く、劣悪環境であるため、利便性との兼ね合いからNW-ZX100とWI-1000Xとの接続にBluetooth...

DSC-RX10M4を導入

0
0
SONYの高級コンデジRX100シリーズを使い続けて6年、初代RX100を購入したころは知識なし、フルオート撮影のみでしかカメラを使っていなかったのがRX100になってからコンデジなりに本格的に撮るようになりました。これもカールツァイス銘のレンズと大型センサーによる表現力の効果かと思います。 撮影が目的で出かけることはほとんどなく、しょせん家族旅行ついでとかの時間制限ありの撮影なので、レンズ交換式カメラで徹底的にやる...

最近好調のハイレゾ音源

0
0
最近我が家ではハイレゾ音源による音楽が好調だ。ハイレゾ音源自体はウォークマンNW-F887導入以降試してはいたのだけれど、当初はいまひとつよさが判らないでいた。音楽再生機器を更新してようやく違いがはっきり判るようになってきたのだ。 第一にウォークマンNW-ZX100の導入である。NW-F887はandroidによる電力消費が大きかったためか、バッテリーがもたなくなってしまった。これでは外で使えないし、以前はNW-X1...

Viewing all 88 articles
Browse latest View live




Latest Images